昨日、ジュリエッタを乗りスピード違反で止められた件。 弁護士さんに相談をしてみました。 行政処分を受け入れ、違反金を納めるのも簡便な方法で合理的であるようです。 しかし、非を認めたくなく、裁判所へ行くのも面倒でないなら、裁判するのも良いんじゃないですか? との事。 (裁判で、負けると、罰金刑の前科が残るようですが、、、)
今晩、じっくり考えてみる価値があるようです。
イタ車がやってきた
2013年11月12日火曜日
2013年11月9日土曜日
納得いかないので。。。
ようやくのジュリエッタの高速走行にはしゃいでいました。
そして本日、捕まりましたヽ(`Д´)。 覆面パトカーに。。。 圏央道、80キロ規制の所116キロ走行をしてましたよね~。と。 でも、納得いかない状況で、パトカーの中で約2時間。 押し問答です。 お巡りさんの言ってることも、全然論理的でなく、構成がバラバラ。 情にも訴えかけられて、それはそれでぐらっときましたが。結局青切符ではなく、調書にサインをしてきました。 どうやら、裁判にもなる可能性もあるようです。
裁判所に、傍聴人としては、何回か行ってますが、まさか、まさか、あの柵の中に入れる可能性があるとは。つまらないことで国費を使うのは気が引けますが、裁判ではっきりさせる事も、権利です。確たる証拠があり、事実であれば35,000円気持ちよく払えます。
行政処分と、刑事処分は別らしく、違反の3点は確定。来月になれば、ゴールド免許にもなるはずだったのですが、5年後にお預けになりそうです(>_<)
そして本日、捕まりましたヽ(`Д´)。 覆面パトカーに。。。 圏央道、80キロ規制の所116キロ走行をしてましたよね~。と。 でも、納得いかない状況で、パトカーの中で約2時間。 押し問答です。 お巡りさんの言ってることも、全然論理的でなく、構成がバラバラ。 情にも訴えかけられて、それはそれでぐらっときましたが。結局青切符ではなく、調書にサインをしてきました。 どうやら、裁判にもなる可能性もあるようです。
裁判所に、傍聴人としては、何回か行ってますが、まさか、まさか、あの柵の中に入れる可能性があるとは。つまらないことで国費を使うのは気が引けますが、裁判ではっきりさせる事も、権利です。確たる証拠があり、事実であれば35,000円気持ちよく払えます。
行政処分と、刑事処分は別らしく、違反の3点は確定。来月になれば、ゴールド免許にもなるはずだったのですが、5年後にお預けになりそうです(>_<)
2013年11月6日水曜日
2013年11月4日月曜日
2013年11月2日土曜日
2013年10月28日月曜日
台風一過の気持ちの良い日曜日。 日用品の買い物を、アルファロメオ、ジュリエッタで。ピカピカのジュリエッタも雨でうっすら汚れてます。
こちらは、ジュリエッタのCMです。http://www.youtube.com/watch?v=uln_MGUpko8 結構、きわどいカットもありますが、一般的なイタリアに対するイメージを表現しているのでしょう。 ただ車が走ってるものよりも、見るものを魅せると思うので、私は好きですが。。。
こちらは、ジュリエッタのCMです。http://www.youtube.com/watch?v=uln_MGUpko8 結構、きわどいカットもありますが、一般的なイタリアに対するイメージを表現しているのでしょう。 ただ車が走ってるものよりも、見るものを魅せると思うので、私は好きですが。。。
![]() |
ジュリエッタのお尻 |
2013年10月27日日曜日
仕事にかこつけて、先日納車された、アルファロメオ ジュリエッタで首都高を走ってきました。 で、アルファロメオDNAシステムってのが付いてるんです。
ジュリエッタやMITOには。
「路面状況の違いに応じて3つの走行モードを切り換えることで、車のダイナミックパフォーマンス(動的運動性能)を変化させる」とあります。試乗の時には大して期待もなかったので、実際に切り替えて、アクセル一踏みで違いが実感できるのには驚きました。 一昔の、トヨタ車にもPOWERなる、スイッチがあったと記憶してますが、全く性質が異なります。 エンジン回転数の感応性を飛躍的に上がり、ハンドリング反応も変わるので、空いている首都高を走るのに、ぴったりだと楽しめました(^▽^)
ジュリエッタで走れたのは、高井戸~富ヶ谷の僅かな期間でした。が、ワクワクする車ですね。ジュリエッタは。
ジュリエッタやMITOには。
アルファロメオ DNAシステム |
ジュリエッタで走れたのは、高井戸~富ヶ谷の僅かな期間でした。が、ワクワクする車ですね。ジュリエッタは。
登録:
投稿 (Atom)